{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

手紡ぎ糸と篠綿の研究セット

1,800円

送料についてはこちら

SOLD OUT

必ず最後までお読みください。ご質問・相談は注文前にお願い致します。注文後の変更・キャンセルは原則不可です。「特定商取引法に関する表記」もご確認ください。(https://wataitoya.stores.jp/tokushoho) ---------------------------- こちらは小冊子『しの綿づくり』に書いた一部の内容について、ご自身で検証・理解する助けになるように作ったセットです。 『しの綿づくり』同様、初心者ではなく、多少経験のある方向き。特に、以下の様な方にお試しいただけると、よりお役に立てるように作りました。 〇 『しの綿づくり』を読んだけど、いまいちピンとこなかった方 〇 糸の撚り加減に悩まれてる方 〇 軽くて柔らかい糸を紡ぎたい方 〇 細くて丈夫な糸を紡ぎたい方 〇最初に教わった方法を踏襲し続けている方 紡ぎ方、篠の作り方から変えることで、紡げる糸がどのように変わるか、ご自身でいろいろお試しいただけたらいいなと思います。 【セット内容】 ・篠綿 約1g ×4本 ・糸サンプル 少量×4 ・解説メモ B5・1枚(画像3枚目) 篠綿は、機械製綿のシート綿を使い、少し手を加えて研究用の篠綿にしています。 解説メモは、同封の篠綿の解説と、このセットでの紡ぎ比較、考え方のヒントになることを簡単に書いたものです。 答えや正解があるわけではないので、実際に、ご自身で紡いでみて、試して感じて考えて、ご自身でいろいろ気づきを得る助けにしていただければと思っています。 セット内容についてより詳細を記したブログ記事もぜひご覧ください! https://wataitoya.com/2021/09/cottonpuni-for-spinning/ 『しの綿づくり』PDF版 https://wataitoya.stores.jp/items/5d9749ed745e6c57edfe93e2 『しの綿づくり』紙版 https://wataitoya.stores.jp/items/5d9963cd220e7576b5ab8d1f 綿つむぎキット・綿選びなどに悩まれたら以下の記事をご参考に。 https://wataitoya.com/howtochoose-spinnignkits/ ※こちらの品はCreema・STORESでのみ販売中。その他は無断転載詐欺サイトです。ご注意ください。 --------------------------- If you are purchasing from overseas and do not understand Japanese, please use one of the service like the following site. ( However, this product is only in Japanese...) https://www.fromjapan.co.jp/en/ --------------------------- 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

セール中のアイテム