




-
緑綿
-
茶綿
-
赤茶綿
-
和綿 白
Last 3
-
和綿 茶
必ず最後までお読みください。ご質問・相談は注文前にお願い致します。注文後の変更・キャンセルは原則不可です。
------------------------------
無農薬・無施肥・不耕起草生の畑で、10年以上、
良いと思われる実を選抜して栽培を続けています。
栽培方法のメモなどは同封していませんが、
ブログに私の栽培方法を詳しく書いていますので、
こちらをご確認お願いします。
https://wataitoya.com/2017/10/howtogrowcotton1/
https://wataitoya.com/category/cottonvariety/
タネの入手経路や栽培・選抜経緯、繊維の特徴なども
ブログ記事に詳しく書いています。
他にもネットや本などでお調べいただいて、
ご自身の環境に合う方法をお探しになり、
綿栽培をお楽しみくださいませ!
各色それぞれのカテゴリーの情報もどうぞ。
【緑】 https://wataitoya.com/category/green/
【茶】【赤茶】https://wataitoya.com/category/brown-redbrown/
【和綿白】【和綿茶】https://wataitoya.com/category/wamen-asian/
-----------------------------
タネは厳しめに選抜してますが、植物ですので、必ずしも同じ様に育ち、同じものが収穫できるとは限りませんこと、ご理解の上、ご注文下さい。
-----------------------------------
返品・交換不可。
品種や数量に特別なご希望があれば、ご注文前にお問い合わせください。
在庫は実綿の在庫との関係で変動します。
-----------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。